神無月神在月。

皆様こんにちは☆彡 出雲駅伝をTVで観戦しながら、日曜日の事務作業を行っております伊勢崎市羽黒町にある自立型個別指導塾ASUCOM本部校、塾長松島です。

日曜日は、あっという間に時間が過ぎてしましますね!

ところで出雲駅伝が行われている島根県出雲市は、ご存知出雲大社の御膝元。

一般的に、旧暦の10月は「神無月」と呼ばれていますが、出雲だけ「神在月(かみありづき)」と呼ばれていることをご存知ですか?

これは、出雲に全国の神々が旧暦10月にお集まりになるという伝承から、この出雲だけ「神在月」と呼ばれるようになったと言われています。

八百万(やおよろず)の神々。ロマンがありますね!

関連記事

  1. ついに【伊勢崎市 一中 塾】で自然検索順位が1位☆彡

  2. 3週間ぶりに何の予定もない日曜日の朝を迎えました☆彡

  3. 花粉もそろそろ....恐ろしい季節が到来しますね。。

  4. しっかり10時間睡眠を獲得☆彡

  5. 夢のようなマンガの世界のようなことが現実化してますね~☆彡

    夢のようなマンガの世界のようなことが現実化してますね~☆彡

  6. 大型の台風8号。来てます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA