ウクライナへの軍事侵攻には驚きましたが、今日は日本国内のお話。

皆様こんにちは! 今日は、徒歩にて通塾いたしました伊勢崎市羽黒町にある自立型個別指導塾ASUCOM本部校、塾長松島です☆彡

昨日のロシアによるウクライナへの軍事侵攻には驚きましたが、今日は日本国内のお話。

昨日の午前に気象庁が、火山活動が急激に高まったとして噴火警戒レベルを「入山規制」の3に引き上げた熊本県の阿蘇山について、「噴火の可能性は高い」との見通しを示しました。

気象庁の観測によりますと阿蘇山では、24日㈭午前5時頃から、火山ガスなどの動きを示す火山性微動の振幅が大きくなり、その後、午前9時過ぎに振幅がさらに大きくなるなどの変動が見られるということです。

色々なことに注意を図って生きていかなければなりませんね!

関連記事

  1. 自立型個別指導塾 ASUCOM 本部校では、塾生のレベルに応…

  2. 共愛学園の中島君の状況が心配です!

  3. 秋分の日で外気温32℃とは、最早異常ですね....。

  4. 伊勢崎市立境北中の3年生は、毎日4時間近く弊校で学んでいます…

  5. 「10年に一度の寒波」「強烈寒波」「最強寒波」が襲来!

  6. 2021年。オリオン座流星群がピークを迎えます☆彡

    2021年。オリオン座流星群がピークを迎えます☆彡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA