皆様お早う御座います☆彡 花粉症が、酷いのでジャムティーを今日から飲み始め、その効果観測をし始めた伊勢崎市羽黒町にあります自立型個別指導塾ASUCOM本部校の塾長、松島です!
ところで昨日、日本政府は、ウクライナの首都「キエフ」の呼称を「キーウ」に変更する方向で調整に入ったとの報。
なぜかと言いますと現行の呼称である「キエフ」は、ロシア語に由来するものだからです。
松野博一官房長官(実質的な総理大臣に続きNo,2)は、記者会見で「ウクライナ政府がどう希望するかを踏まえて検討する」と明言。
関係者は、既にウクライナに直接意向確認を進めていると明かしました。
ウクライナ語に基づく「キーウ」に変えることは、ずっと「キエフ」に馴染みがあっただけに俄かに慣れるかはわかりませんが、いずれにしてもウクライナが、独立国であることの証左ゆえの首都名変更、そしてそれがウクライナのナショナルアイデンティティが、保てるのであるならば『良し』であるということは言うまでもありません。
4回目の対面での停戦交渉が、昨日、トルコのイスタンブールで行われましたが、早期に事態が収拾されることを心から祈ります。
それでは本日も頑張って参りましょう☆彡
この記事へのコメントはありません。